MENU

ハイフ施術はやめたほうがいい?美容効果や失敗を避ける方法について解説

ハイフ施術は、フェイスラインを引き締める効果や、小顔効果が期待できます。また、肌を引き締め、毛穴の悩みを緩和する効果も期待できる方法です。

注射やメスを使用する施術とは異なり、ダウンタイムや副作用のリスクが低く、はじめて美容クリニックに行く方でも施術を受けやすいでしょう。

しかし、ハイフ施術はやめたほうがいいという評判を目にすることもあり、不安を覚える方も多いのではないでしょうか。

そこで、ハイフ施術の特徴や期待できる効果、やめたほうがいいと言われる理由を解説します。ハイフ施術に失敗しないためのポイントもあわせて紹介するため、施術を受けるのかどうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

ハイフ施術の特徴や美容効果

ハイフ施術は、年齢を重ねて肌がたるむ、脂肪が原因で顔が大きく見えるなどの悩みがある方におすすめです。ハイフ施術で期待できる美容効果、施術の特徴から紹介します。

リフトアップや肌のたるみ改善効果が期待できる

ハイフ施術は「High Intensity Focused Ultrasound」の略称であり、日本語では高密度焦点式超音波と呼ばれます。

肌の表面を傷つけずに、肌の奥に熱エネルギーを届けられる仕組みです。熱エネルギーで肌の奥にある組織にのみダメージを与え、細胞組織が再度生成される際にエラスチンやコラーゲンの生成を促します。

つまり、人間の体が本来持つ細胞を修復する機能により、肌のツヤやハリ、肌を引き締めるなどの効果が期待できます。

さらに、ハイフ施術はダウンタイムが短く、肌の状態によりますが当日からメイクやクレンジングをしても問題はありません。

たとえば、メスを使用する美容施術では、肌を切開しており一定期間大きく腫れる、傷がふさがるまで痛みが続くなど、ダウンタイムには日常生活に支障が出ることがあるでしょう。

また、ダウンタイムが短い美容施術は、プライベートの予定が忙しい、数日間仕事を休めない方でも受けやすいといえます。

フェイスライン改善や小顔効果

顔に脂肪がついて顔が大きく見える、肌のたるみが気になる方は、ハイフ施術で脂肪を溶かすとフェイスラインを引き締め、小顔効果が期待できます。

ハイフ施術で脂肪がある層に超音波を当てると、熱エネルギーで顔の脂肪が溶かされ、脂肪細胞が減少し、顔を小さく見せる効果が期待できるでしょう。

ハイフ施術では、超音波を当てた部分にのみ効果が表れます。たとえば、頬の脂肪が気になる場合には頬にのみハイフ施術を実施でき、部分痩せが可能です。

また、ハイフ施術は年齢を重ねると気になる、顔のたるみを引き締める効果も期待できます。年齢を重ねて皮膚が肌がたるむ、筋力が低下して顔についた脂肪を支えられなくなるため、顔がたるみます。

加齢により筋肉の層にたるみが生じると、肌を引き上げる表面的な美容施術を受けても、改善しにくいにしにくいでしょう。

しかし、ハイフ施術は肌の奥に存在する筋肉の層に超音波を当てるため、熱エネルギーにより筋肉の層を引き締め、根本からたるみを引き締める効果が期待できます。

顔のたるみや顔が大きく見えるなどの悩みの原因でアプローチする部位が異なるため、医師のカウンセリングや診察を受けてハイフ施術をうける部位を決めましょう。

ハイフ施術をやめたほうがいいと言われる主な理由

ハイフ施術は美肌、美容効果が期待でき、メスを使用しないため切開が必要な美容施術と比較するとリスクは低いでしょう。

しかし、美容施術であり、ダウンタイムがあるほか、副作用が出る可能性も0%ではありません。ここでは、ハイフ施術をやめたほうがいいと言われる原因を紹介します。

ダウンタイムがある

ハイフ施術の直後は肌が赤くなることがあり、赤みが目立ち、すぐに治らないケースもあります。

さらに、ハイフ施術を受けた部位がむくむ、腫れるなどの症状が出ることも、やめたほうがいいと言われる理由のひとつです。

とくに、脂肪細胞が多い箇所にハイフ施術で熱エネルギーを照射すると、腫れやむくみの症状が起こりやすいでしょう。

しかし、肌が腫れたりむくんだりした場合でも、1週間程度で症状は治まります。ほかにも、ハイフ施術を受けたあとは、肌の水分量が減り、肌が乾燥します。

肌が乾燥するとバリア機能が低下し、肌トラブルが起こりやすくなる点に注意が必要です。とくに、外部刺激から肌を守る機能が低下するため、低刺激性の日焼け止めを使用する、日傘、帽子をかぶるなどで紫外線対策をしましょう。

なお、紫外線は太陽が出ている日だけでなく曇りの日でも降りそそいでおり、1年を通してケアが必要です。室内でも窓際では紫外線の影響を受けるため、日中の過ごし方によっては外出しないときも日焼け止めを塗りましょう。

副作用が起こる可能性がある

ハイフ施術は肌に熱エネルギーを照射するため、適切な出力で施術をしないと水ぶくれが起こることがあります。また、ハイフ施術の出力が強いとやけどになり、症状が重いと色素沈着を起こします。

ハイフの実績が少ない美容クリニックで施術を受けることはやめたほうがいいといえるでしょう。

施術中に痛みを感じる

ハイフ施術は、熱エネルギーを肌の奥に当てる施術であり、痛みを感じることがあります。ハイフ施術は熱エネルギーをコントロールして、肌の悩みに適した出力に調整しますが、高い出力では痛みも感じやすいでしょう。

痛みには個人差があるほか、ハイフ施術を受ける部位でも異なりますが、刺すような痛み、熱い痛みと表現され、痛みに弱い方は大きなストレスになる可能性があります。

とくに、脂肪が少ない部位や、骨に近い箇所の施術をする際には、麻酔を使用する、出力を下げるなどの方法が有効です。

痛みが不安でハイフ施術を受けるのかどうか迷っている方は、カウンセリングで麻酔の使用の有無や、痛みの程度について相談してみましょう。

神経を損傷するリスクがある

ハイフの出力や熱エネルギーの照射部位を誤ると、神経を損傷するリスクがあります。神経を損傷すると、麻痺やしびれなど重大な後遺症が出る危険性があることも、ハイフ施術はやめたほうがいいといわれる原因です。

ハイフ施術で熱エネルギーを照射する肌の奥には、血管や神経が通っています。そのため、神経を損傷する危険性を可能な限り下げるために、医師が超音波で血管、神経を確認したうえで出力をコントロールし、ハイフ施術を実施します。

ハイフ施術により神経を損傷する医療過誤は、医師の技術や知識が不足していることが原因です。そのため、ハイフ施術の実績が多い医師の施術を受けてリスクを回避しましょう。

施術後すぐに効果が感じられない

ハイフ施術は、受けた直後に効果を実感できるものではありません。ハイフ施術のあと1~2か月で肌のハリや弾力、リフトアップ効果を実感できます。

施術直後に効果を実感できるものだと考えていると、想定よりも効果を得られないため、即効性を重視する方は施術を受けるのかどうか再度検討した方がよいでしょう。

顔がこけて老け顔に見える場合がある

フェイスラインのリフトアップや肌のハリ、ツヤを出すためにハイフ施術を受ける方もいます。

しかし、顔の脂肪が少ないと、ハイフ施術により脂肪が溶けて顔がこけ、老け顔に見える場合があるため注意が必要です。

顔の脂肪が少ない方で、ハリやツヤを出したい、フェイスラインやたるみを引き締めたい場合には、ハイフ以外の施術を検討しましょう。

ハイフ施術がおすすめな方

ハイフ施術は、顔の脂肪やシワ、たるみを目立たない状態にする効果、肌質を変化させる効果が期待できます。

ここでは、ハイフ施術がおすすめできる方の特徴を紹介します。ハイフ施術の効果を実感しやすい年代もあるため、自身に当てはまるものがあるのかチェックしてみましょう。

顔の脂肪が気になる方

顔についた脂肪は筋肉トレーニングやマッサージで落とせることがありますが、いずれも長期間続けなければなりません。

しかし、ハイフ施術を受けてから数週間で顔の脂肪が減り、小顔効果が期待できます。

顔のたるみやシワが気になる方

ハイフ施術は、顔のたるみを引き締めるほか、シワを薄くする効果が期待できます。とくに、深いシワはスキンケアでは改善できず、目元はデリケートなため美容施術を受けられないこともあるでしょう。

しかし、ハイフ施術は目元にも可能で、小じわや深いシワを改善したい、薄くしたい方におすすめです。

肌質の改善をしたい方

ハイフ施術で肌の奥に熱エネルギーを照射すると、コラーゲン線維の収縮により肌を引き締める効果が期待できます。

さらに、熱エネルギーを照射した細胞がダメージを受け、修復する過程でエラスチンやコラーゲンなどの生成が促されます。

コラーゲン線維の収縮と美肌成分の生成は、一定期間繰り返されるため、肌のハリや弾力を出すほか、毛穴の引き締め、肌のキメを整えるなど、肌質を変化させる効果が期待できます。

毛穴の開きや、肌にハリやツヤがないことに悩んでいる方におすすめです。

30代以上の方

10代や20代の方は肌のツヤ、ハリがあり、シワやたるみも目立たないため、ハイフ施術を受けても効果を実感しにくいでしょう。そのため、30代以上で、年齢を重ねたことによる肌悩みが増えた方におすすめです。

ハイフ施術で失敗しないためのポイント

ハイフ施術はやめたほうがいいと言われる原因は、副作用が出る、神経を損傷するなど重大なトラブルが起こる可能性があるためです。

しかし、事前にリサーチや準備をすれば、ハイフ施術の失敗は防げます。ここでは、ハイフ施術で失敗しないためのポイントを紹介します。

医療機関でハイフ施術を受ける

ハイフ施術は、肌の奥の組織にアプローチをします。そのため、やけどや神経を損傷するリスクがあり、人間の体の造りや美容施術に関する知識や技術をもった医師の施術を受ける方法がおすすめです。

医療機関でハイフ施術をすると、万が一肌トラブルが起こった場合も適切な処置を受けられます。

なお、エステサロンでハイフ施術のプランを取り扱うところがありますが、施術は医師ではなくエステティシャンが担当します。

ハイフ施術中や、ダウンタイムで肌トラブルが起こった場合も処置をするための知識や技術、免許もないケースが一般的です。

医療機関で受けるハイフ施術とエステサロンで受けられるハイフ施術では、熱エネルギーの出力が異なります。医療機関のハイフ施術は安全性と得られる効果、2つの側面から熱エネルギーの出力を調整します。

エステサロンのハイフ施術は熱エネルギーの上限が定められており、医療機関のハイフ施術と比較すると低いことが特徴です。症状にあわせて熱エネルギーを調整できず、肌の悩みや肌質によっては効果を得られないことがあるでしょう。

さらに、医療機関のハイフ施術は高い出力で肌の奥の組織にエネルギーを照射し、効果の持続期間も長く、頻繁に通う必要がありません。

医療機関とエステサロンの違い
  • 医療措置ができない
  • 熱エネルギーの出力
  • 効果の持続期間

ハイフ施術で失敗を防ぐためには、医療機関で施術を受けましょう。

実績豊富な医師・クリニックを選ぶ

ハイフ施術の失敗を防ぐためには、実績が豊富な医師が在籍しているクリニックを選ぶことが重要です。

タイムが長引く、副作用が出る、ハイフ施術の効果を実感できないなどのトラブルは、医師の経験や技術不足が主な原因です。そのため、ハイフ施術の実績が多いクリニックを選びましょう。

また、クリニックそのものの実績だけではなく、医師の実績も確認が必要です。

店舗数が多いクリニックの場合、全国の店舗の合計実績を公開してるケースがあります。自身が施術を受ける店舗でのハイフ施術の実績、在籍している医師の技術力を確かめましょう。

具体的な症例数を掲載していなくても、症例写真を見ると技術力を判断できます。自身の肌悩みに近い症例写真を確認できれば、ハイフ施術後の仕上がりもイメージしやすいでしょう。

納得できるまでカウンセリングを受ける

ハイフ施術を受けることを決めている方は、カウンセリングに時間をかけたくないと感じることもあるでしょう。

しかし、インターネットサイトやSNS、友人や知人から聞いた話など、自身で調べた情報では不十分であり、専門的な知識を持つ医師や看護師、スタッフの話を聞くことが大切です。

美容クリニックのなかには短時間でカウンセリングを済ませる所もありますが、わからないことは積極的に質問をして、納得のうえハイフ施術を受けましょう。

はじめて美容施術を受ける方は、カウンセリングにかかる時間や、スタッフの対応がよいのかどうか判断しにくいこともあります。

気になる美容クリニックのカウンセリングを受け、対応を比較する方法もおすすめです。なお、カウンセラーや看護師がカウンセリングを実施し、診察のみ医師が担当するケースも珍しくありません。

カウンセリングから医師に担当してほしい場合は、一貫して医師が担当する旨が記載されている美容クリニックを選びましょう。

施術後のアフターケアを丁寧におこなう

ハイフ施術を受けたあとは、紫外線対策や保湿ケアをしましょう。ハイフ施術を受けたあとの肌はデリケートになっており、外部刺激から守る必要があります。

紫外線はシワやたるみのほか、肌の乾燥にもつながり、美肌効果を得られません。肌をこすらないようにして、日焼け止めクリームを塗ることが大切です。

また、肌が乾燥していると外部刺激を受けやすく、化粧水や乳液のほか、保湿クリームも取り入れて入念な保湿ケアをしましょう。

ハイフ施術がおすすめのクリニック5選

ハイフ施術を受ける際には、実績が豊富なのか、自身が施術を受けたい箇所のプランがあるのかが重要です。そこで、ハイフ施術プランがあり、おすすめのクリニックを紹介します。

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科のハイフ施術では、ソノクイーンと呼ばれる機器を採用しています。ソノクイーンは、3種類のカートリッジを搭載しており、皮膚の浅い層から深い層まで熱エネルギーを照射できます。

たとえば、デリケートな目元と頬のたるみなど、皮膚の厚みが異なる箇所でも同時に対応可能です。また、ソノクイーンは点状に超音波を当てられるため、顔の細かい部位の施術も受けられます。

【料金】
全顔(額、目元除く):24,800円 
目元:30,600円
※料金は全て税込表記です

TCB東京中央美容外科では、全国の美容クリニックの料金調査、施術機器の独自仕入れにより、金額を抑えた高品質な施術を提供しています。

TCB東京中央美容外科の代表は、大手美容クリニックで勤務していました。そのため、多数の企業とのつながりがあり、ほかの美容クリニックよりも安い金額で機器を仕入れ、施術を受けやすい料金設定にしています。

また、ハイフ施術を受けたあとのアフターフォローも充実しており、電話やメールで相談ができるため安心です。

エミナルクリニック

エミナルクリニックのハイフ施術では、新型の機器UTIMS A3を使用しています。エミナルクリニックは細かくムラのない照射が可能で、痛みが少なく高い効果が期待できることが魅力です。

【料金】
スタンダードコース(全顔+顎下):29,500円
プレミアムコース(全顔+顎下+首):36,500円
※料金は全て税込表記です

いずれのコースでも、1,000円相当の美顔保湿引き締め効果が期待できるシートマスクのプレゼントが付きます。

品川美容外科

品川美容外科のハイフ施術では、第3世代タイタン、ソノクイーン、ダブロの3種類から選択できます。第3世代タイタンは、従来のハイフ施術よりもスピードが約2倍であり、体への負担と痛みが少ないことが魅力です。

ダブロは3種類のカートリッジを搭載しています。また、ダブロは高密度の熱エネルギーを照射する層、熱エネルギーの出力も選択でき、たるみを引き上げたい、小じわを目立たない状態にしたいなど、細かいオーダーにも対応可能です。

品川美容外科の公式サイトでは、実際に施術を受けている方の写真や動画、症例写真を掲載しており、どのように施術が実施されるのかイメージしやすいでしょう。

さらに、ハイフ施術後のアフターケアと診察は無料のため、はじめてハイフ施術を受ける方でも安心です。

【料金】
第3世代タイタン(顔全体):29,800円
ソノクイーン(顔全体):44,000円
ダブロ(顔全体):162,000円
※料金は全て税込表記です

東京美容外科

東京美容外科のハイフ施術では、ウルトラセルQプラスとソノクイーンを使用しています。ウルトラセルQプラスは痛みが少なく、施術もスピーディーに完了するため、負担がかかりにくいことがメリットです。

熱エネルギーを照射する際に若干痛みを感じますが、麻酔を使用せず施術を受けられます。また、ウルトラセルQプラスはリニアカートリッジとドットカートリッジから選択可能です。

リニアカートリッジは熱エネルギーを線状に照射し、広い範囲にアプローチできます。リニアカートリッジには4.5mmカートリッジと2.0mmカートリッジの2種類があるため、悩みにあわせて選択しましょう。

4.5mmカートリッジは脂肪融解、2.0mmカートリッジは肌のハリを出す効果が期待できます。

ソノクイーンは、2.0mm、3.0mm、4.5mmと3種類のカートリッジを使い分けるため、肌の悩みにあわせたセミオーダーメイドの施術が可能です。

2.0mmのカートリッジは、主に目元や額、眉周辺などの細かい箇所や、カーブしている箇所の施術に適しています。専用の小さいサイズのカートリッジを使用し、皮膚の浅い部分にアプローチします。

3.0mmのカートリッジはコラーゲンの生成を活性化させる効果が期待でき、4.5mmのカートリッジは皮膚の深い場所にアプローチできるためリフトアップ効果が期待できる種類です。

【料金】
あご下:1回66,000円
2回目以降(1回目から8か月以内)33,000円
頬、フェイスライン:1回110,000円
2回目以降(1回目から8か月以内)55,000円
あご下+頬、フェイスライン:1回176,000円
2回目以降(1回目から8か月以内)88,000円
フルオーダーメイド:料金と内容は要相談
※料金は全て税込表記です

東京美容外科ではフルオーダーメイドでハイフ施術を受けられます。自身の悩みに適したプランがない場合は、施術を希望する部位や予算を伝え、オリジナルのプランを作成してもらいましょう。

表参道メディカルクリニック

表参道メディカルクリニックでは、ウルトラセルQプラスを使用したハイフ施術を受けられます。また、専用アプリをインストールすると美容施術で使用できる1,000円相当のポイントが付与されます。

付与されたポイントは2回目以降から使用できますが、ハイフ施術は1回で完了する方法ではないため、継続治療時にポイントで割引されることはメリットです。

専用アプリではキャンペーン情報配信やプリペイド支払いシステムの使用、予約の空き状況もチェックできます。

美容施術が最大60%引きになるクーポンを配信していることもあり、ハイフ施術以外にも興味がある方、表参道メディカルクリニックで継続治療を受ける予定の方におすすめです。

【料金】
両頬(300ショット):44,000円、初回35,200円
全顔(400ショット):77,000円、初回61,600円
全顔+顎下(520ショット):99,000円、初回79,200円
全顔+首(750ショット) :121,000円、初回96,800円
目周り:22,000円
※料金は全て税込表記です

表参道メディカルクリニックではじめてハイフ施術を受ける方限定のプランがあり、300ショット35,200円で受けられます。

ハイフ施術の流れ

ハイフ施術は、カウンセリングと診察の予約、アフターケアまでどのような流れで実施されるのか、大まかな流れを確認しておくと安心です。

ハイフ施術を受ける場合の予約からアフターケアの流れ、それぞれのステップの内容を紹介します。

1:診察の予約

多くの美容クリニックは、カウンセリングから施術まで完全予約制です。会員登録をする、もしくはSNSと連携させると、すぐにカウンセリングの予約ができます。

カレンダー機能や各美容クリニックの予約フォームから希望する時間帯を選択し、Web問診に回答しましょう。

2:医師とのカウンセリング・診察

診察の予約当日に、美容クリニックに足を運びます。Web問診票に回答している場合、紙の問診票の記入も不要で、すぐに医師のカウンセリングや診察を受けられます。

カウンセリングの際には、悩みや希望する機器などを具体的に伝えましょう。

3:施術・アフターケア

当日はメイクをせずに行くと、施術までがスムーズです。メイクをしている場合、クレンジングと洗顔をして、施術を受ける部位のマーキングをします。

痛みが不安な方は、笑気麻酔を使用し、施術部位にジェルを塗って熱エネルギーを照射します。肌の状態や年齢、骨格にあわせて出力を調整しながら、顔の半分の施術をします。

施術が完了した部位の状態を確認したうえで、残りの半分の施術をして終了です。ハイフ施術のあとは腫れや痛みが出ることがありますが、肌の状態が落ち着いていればメイクができます。

ただし、肌の赤み、腫れの症状が起こることもあるため、ハイフ施術のあとには予定を入れないようにしましょう。

ハイフ施術に関するよくある質問

ハイフ施術を受けられないケースはあるのか、一定期間持続するのかなど、疑問や不安を抱く方もいるでしょう。最後に、ハイフ施術についてよくある質問を紹介します。

ハイフ施術は誰でも受けられる?

ハイフ施術は、肌の状態が健康な方のみ受けられます。

アトピー性皮膚炎やケロイド、ヘルペス、ニキビなど炎症を起こしている方はハイフ施術の熱エネルギーで症状が悪化することがあるため、施術を受けられません。

肌が炎症を起こしている状態でハイフ施術を受けると、色素沈着により、傷跡が残るリスクがあります。そのため、炎症を治したうえでハイフ施術を受けましょう。

ハイフ施術の適切な頻度はどのくらい?

ハイフ施術の適切な頻度は、3~4週間に1回が目安です。ハイフ施術を受ける部位や脂肪の量で適切な頻度を判断する必要があります。

ハイフ施術の効果はどのくらい持続する?

ハイフ施術の効果は、3~6か月持続します。ハイフ施術のあと1か月程度で効果を実感し、3~6か月で徐々に効果が薄くなります。

美肌効果を持続させられるよう、定期的にハイフ施術を受けましょう。

まとめ

ハイフ施術は、副作用が出る可能性や、医師の技術力不足で神経を損傷するリスクがあり、やめたほうがいいと言われることもあります。

しかし、ハイフはダウンタイムが短く、メスを使用しないことなどから、はじめて美容施術を受ける方にもおすすめです。

ハイフ施術のメリットや注意点を理解したうえで、気になる美容クリニックのカウンセリングを受けてみましょう。

※本記事の情報は2023年6月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参考>
品川美容外科
TCB東京中央美容外科
エミナルクリニック

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。

※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次