皆さんの利便性向上、そしてコロナ対策として、これまでの「順番予約」に加えて受診する時間帯を指定する、 「時間帯予約」 を開始します。(2020年7月1日~) 例)10:00~10:15 の予約枠の場合 この予約枠に複数予 […]
医療情報取得
皆さんの利便性向上、そしてコロナ対策として、これまでの「順番予約」に加えて受診する時間帯を指定する、 「時間帯予約」 を開始します。(2020年7月1日~) 例)10:00~10:15 の予約枠の場合 この予約枠に複数予 […]
おねしょは、そのうち治る・・・そう思っていませんか? http://oceankidsclinic.blogspot.com/2020/06/blog-post_24.html
院長ブログ更新しました こどもの日焼け対策について http://oceankidsclinic.blogspot.com/2020/06/blog-post_16.html
新型コロナウイルス感染拡大による非常事態宣言は解除されましたが、以前予断を許さない状況が続いております。 コロナ長期化をみすえ、スタッフの体調管理面、密を避けるという意味合いで当面の間、出勤人数を減らして対応することから […]
6月は、臨時の休診日はありません。
こんにちは。 学校も始まったと思えば、もう夏にむかっています。 熱中症、あせもにご用心。 http://oceankidsclinic.blogspot.com/2020/06/blog-post.html
当院では、コロナ対策の一つとして、発熱や強い風邪症状(激しい咳、強い倦怠感、息苦しさなd)の方の診察は、以下の対応を行っています。 一家族づつ、「隔離室」で診察します。 診察ごとに、換気や消毒をしますので、受付終了後はお […]
今年は、スギ花粉が少なかったせいでしょうか? それとも、ステイホームのおかげでしょうか? 花粉症の方が少なかったように思います。 毎年やってくる、スギ花粉。 花粉症の方にとっては、憂鬱な季節ですよね。 来年はどうなるんだ […]
院長ブログ更新しました コロナ禍でおこったこどもの心の変化、悩み、不安。 保護者との違いとは? https://oceankidsclinic.blogspot.com/2020/05/blog-post_26.html
すでに存在し、安全性が確認されていれば、 コロナに効果がありそうなものは、すぐに導入しています。 安全であれば、効果判定は、後からすればいいですしね。 http://oceankidsclinic.blogspot.co […]