お知らせ

おたふくかぜワクチンの入荷困難について

2021年4月19日

いつもご利用ありがとうございます。 既に報道等でご存知の方もおみえと思いますが、 おたふくかぜワクチンに出荷調整がかかりました。 現在、在庫で対応しておりますが、 今後の予約状況によっては、予約中止となる可能性もあります […]

4月臨時休診日のお知らせ

2021年4月2日

新年度スタートしましたね。 桜も満開です。 4月の臨時休診日は以下のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。   4月3日(土)   休診 4月15日(木) 午前休診

ミネラル・有害金属検査をはじめました。

2021年4月1日

以前より全国民、ミネラル不足が指摘されておりますが、 当院で試験的に数名の成人と小児のミネラル・有害金属を測定した結果 全員が、 ミネラル不足 有害金属の蓄積 の傾向がみられました。 アンチエイジング関連の学会やセミナー […]

こどもの便秘外来への受診をご希望の方へ

2021年3月5日

三月に入りましたが、まだまだ天候が不安定ですね。 当院では、こどもの便秘外来(小児便秘外来)を行っております。 初診の方は、普通に一般診療でご予約をおとりください。 再診の方は、次回のご予約を専門外来でお取りします。 こ […]

花粉症の対策はお早めに

2021年2月22日

急に暖かくなってきましたね。そのせいか、花粉症の方の受診が増えてきました。 https://weathernews.jp/s/pollen/ 今年は、昨年より花粉が多いといわれています。 早めに内服や点眼を始めることで、 […]

糖化ストレス検査「AGEs測定」はじめます。

2021年2月13日

今、アンチエイジング業界で注目の物質をご存知でしょうか? AGEs(終末糖化産物) 血糖の急上昇や持続的上昇により、糖と体内のタンパク質が結合し、できる物質です。 お肌のくすみや弾力性の低下、糖尿病、動脈硬化、高血圧、白 […]

花粉症のシーズンが始まります。

2021年2月11日

今年もスギ花粉症の季節がやってきました。 既に何人もの方が、親子で症状を訴え受診されています。 早い時期から投薬を受けておくと、症状が軽減されることがあります。 どの薬でも、症状がすっきりしなかった方が、漢方薬で改善した […]

(重要)日本脳炎ワクチン出荷調整のお知らせ

2021年1月19日

報道にもありますように、日本脳炎ワクチンの一部が、製造上の問題により出荷停止に至ったため、出荷調整に入りました。従って、発注した分だけ入荷できるとは限らず、入荷した分だけ接種するという方針に変わります。 https:// […]

難聴スクリーニング始めました。

2020年12月28日

言葉の遅れ、学習の遅れ その原因が、親御さんも気づかなかった難聴にあった。。。 現実の話です。 市の健診で、検査があるわけでもありません。 生まれつきの難聴は、どのくらいの頻度でしょうか? 約1000人に1人と言われてい […]

noteはじめました。

2020年12月26日

新たな情報提供の形として、公式noteはじめました。 https://note.com/oceankids_clinic/n/ndd94c8540e48 当院のこれまで取り組んできた、またこれから取り組む 「5つのミッシ […]

  • 頭のかたち相談

    頭のかたち相談

    毎週金曜日 午後 専門外来
    ヘルメット治療のご相談はお早めに

  • 多汗症の外用薬あります

    多汗症の外用薬あります

    手汗、脇汗お困りの方はご相談ください。成人も可。

  • 鼻汁吸引行っています

    鼻汁吸引行っています

    呼吸が苦しそう、哺乳がしづらい、そんな時は鼻汁吸引だけの受診も可能です。

  • 思春期外来

    思春期外来

    身体症状を伴う不登校、起立性調節障害、過敏性腸症候群など10代の心身の異常についてご相談ください。予約制 毎週金曜日14:30~

  • 子育て×地域活性化×医療のメルマガです

    子育て×地域活性化×医療のメルマガです

    イベント情報、診療中にお話しできない大切なことなど発信中

  • 多項目同時PCR検査

    多項目同時PCR検査

    原因不明の熱やしつこい咳の原因検索に。一度の検査で15種類の病原体の検査が可能です。検査は小学生以上が適応です。

  • ご家族の診療も可能です

    ご家族の診療も可能です

    お子様と一緒に、発熱外来やアレルギー薬の処方もいたします。我慢せず、受付でお申し出ください。

  • 舌下免疫療法

    舌下免疫療法

    ダニアレルギー、スギアレルギーの症状がひどい方へ。舌下免疫療法をご検討されてはいかがですか?お問い合わせは、スタッフまで。親子で一緒に行うと続けやすいです。

  • 簡易アレルギー検査

    簡易アレルギー検査

    長引く鼻汁、目のかゆみ、肌荒れに。
    一度調べてみませんか?

    保険適用:6歳以上

  • 小児かかりつけ医制度とは?

    小児かかりつけ医制度とは?

    6歳までの方が登録できます。
    当院独自の特徴としては、24時間LINE相談や予約変更が可能になります。各種イベントや予約開始の優先案内も好評です。
    登録は無料で、引っ越しなどで、登録を変更するのも自由にできます。詳しくは、スタッフまで。

  • こどもの便秘専用サイト

    こどもの便秘専用サイト

    便秘は早期に治療しないと重症化します。最近増加傾向にあり、県外からも通院されています。

  • 登録後トークで相談OK  プレママ・未受診でもOK  

    友だち追加数
  • Instagram

    Instagram

    最新の健康豆知識、クリニック動向、かかりつけ様限定祝日診療の情報など。ぜひご登録を。

  • 腸内フローラ検査

    腸内フローラ検査

    美容と健康の新常識。
    医師がこっそり始めた、健康診断とは?
    あなただけの健康法を手に入れるには?
    採便し、ポストに投函

  • 休診日カレンダー

オーシャンキッズクリニック

〒478-0035 愛知県知多市大草字大瀬117-1
Tel.0569-89-0627
日/祝
9:00 − 12:00 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
14:30 − 15:30 ▲
14:30 − 18:00 ◯ ◯ ◯ ◯
◯:一般外来 ▲:乳児健診 /:休診

予防接種は午前・午後の診療時間中随時

  • 採用専用サイト

    採用専用サイト

    法人化で福利厚生さらに充実!一緒にこども達の未来を支えましょう!当サイトから直接のご応募の方を優先します。

  • クレジットカード使用できます

    クレジットカード使用できます

    クレジット払い可能です。
    VISA, Master, AMEX, Diners, JCB

  • 予防医療@オーシャンキッズ

    予防医療@オーシャンキッズ

    予防接種や健康診断はもちろん、一歩先を行く栄養診断・指導を目ざします。

  • おたふくかぜ、三種混合、不活化ポリオWeb予診票

    おたふくかぜ、三種混合、不活化ポリオWeb予診票

    予約は予約サイトからお願いします。
    Web予診票ですので、事前の来院や印刷不要です。当日の朝の体温記入とWebサインもお願いします。知多市おたふく風邪の助成を受ける場合は、専用の紙の予診票があります。百日咳の予防には三種混合を。

  • がんの早期発見 マイクロRNAがんリスク検査(New!)

    がんの早期発見 マイクロRNAがんリスク検査(New!)

    がんは気になる。でも、検査は面倒。特に自覚症状もないから、たぶん大丈夫。そう感じる子育て世代、働き盛りのあなたのために出来た、自宅でできる簡単な検査だそうです。当院で検査お申込み可能です。

  • クリニックの特徴

    クリニックの特徴
  • 藤田医科大学連携

    診療充実のため、大学病院から医師の派遣があります。毎金曜日午後 内田Dr(藤田医科大学小児科)

     

     

  • 医療機関専用サプリメントあります

    医療機関専用サプリメントあります

    何となく体調不良、予防医療に興味がある方におすすめ。一般用ではない、医療用のサプリメントも扱っています。
    厳しい基準の製造過程を経ており、安心です。

  • Oligo Scan

    Oligo Scan

    ミネラル・有害金属測定
    採血不要・検査~結果まで1分
    2歳から可能

  • AGEs(糖化ストレス)測定検査

    AGEs(糖化ストレス)測定検査

    小さいうちから、糖化ストレスをコントロールしAGEsをためないことが未来志向の健康法。

    採血不要・検査~結果まで12秒
    7歳~

  • よくあるご質問

    よくあるご質問

    お電話の前に一度ご確認ください。

  • 夜間・休日診療へ行く前に

    夜間・休日診療へ行く前に

    緊急受診するべきか、セルフチェック。

  • 院内感染対策

    院内感染対策

    徹底した対策により、院内感染予防に努めています。
    予約時のWeb問診機能も院内待ち時間短縮になります。ご利用ください。

  • 診療報酬改定に伴う当院の届け出報告

    医療情報取得

    当院はより質の高い診療を行うため、マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認を行い、
    オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得・活用し、自院におけるマイナンバー保険証の利用率向上のための体制を構築しています。

    一般名処方

    当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定して処方するのではなく、一部の医薬品を除いて薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行っています。

    発熱患者の受け入れ

    受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行う旨を公表し、受入れを行うために必要な感染防止対策として発熱患者の動線を分ける等の対応を行う体制を有しています。

    医療DX推進体制整備

    当院では、オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際の診療に活用できる体制を有しています。電子処方箋及び電子カルテ情報共有サービスの活用など医療現場におけるDX化を推進することで質の高い医療の提供を目指しています。

  • 持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

    持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

    私たちは、「一般社団法人ピースピースプロジェクト」の活動を応援しています。当法人サポーターとして、平和を創る子ども達を育てる活動を応援しています。

  • OKC

    OKC

    Oasis, Kizuna, Change

  • 当法人の取り組み

    当法人の取り組み

    未来のこども達に何を残しましょう?

モバイルサイト

https://www.oceankids-clinic.com/

モバイルサイトはこちらのQRコードをご利用ください。

Page Top
文字サイズ